セール情報: FANZAで「サマーセール2024」開催中!   期間:8月13日まで

シナリオがとんでもなく面白い同人ゲーム 5選

同人ゲームまとめ

同人ゲームをやるうえで

何を重視するかは人によって違うけど

わたしはかなりシナリオ重視するね

活字中毒で一日中小説読んでるし

ストーリーなしのゲーム絶対やらないもんね

かと言ってエロもゲーム性もないものもやらないんだけどね

でも人によっては軽視しがちなシナリオを大事にしてるのは間違いない

そして同人ゲームはたまにとんでもなく面白いシナリオと出会うからたまらないよ

作者の情熱が邪魔されずにダイレクトに表現されるから

粗い所もあるけど良いものはその辺のメディアを軽く凌駕するよね

今回はそんな素晴らしきフロンディア

同人ゲームでシナリオが神懸ってる作品を紹介するよ

同人ゲーム1000本以上やってきて

特に良いと思ったゲームたちだから

どれもハンカチ無しには見られない超名作だよ

どれどれ

素晴らしき国家の築き方

まずはこれ

素晴らしき国家の築き方

シナリオSSSS エロSS ゲーム性SS

サークル「アイリスフィールド」の作品

国が没落して残った人たち(主人公と姫とメイドと騎士だけ)でどんなことをしても立ち直らせようっていう国経営SLG。

まあこのどんなことでもってあたりがお約束なあれで、

ようは体売って金稼ぐ的な。

ただそれはこのゲームの表面的な部分のただ一つにすぎない。

本質はあまりにも素晴らしすぎるシナリオ。

圧倒的すぎる世界観とセンス、キャラクター。

何故没落したのか、大量の仲間に複雑に絡み合った関係性、黒幕はだれ?

その読み応えのある膨大なストーリーに読み終わった燃え尽きること間違いなし。

序盤はただのバカゲーですが徐々に世界の真理が薄皮を剥くように見えていく様は震えがくるほどです。

ただこの作品シリーズものの3作目で当然前2作とは世界観繋がっていて。

浮遊都市の作り方-空飛ぶ風俗都市運営はじめました!-

↓400年近く前

正しい性○隷の使い方-暗黒大陸開拓記-

↓そのちょっと前

素晴らしき国家の築き方

と一作目の浮遊都市からだんだん過去に逆行してます。

浮遊都市は終止軽いノリのバカゲーなんでやらなくてもまあいいかなって感じですが、
それでも国家の重要キャラの子孫だったりして伏線貼りまくり。

性○隷に関してはこちらはシナリオが非常に素晴らしいし世界観やキャラクターが国家と密接、
ゲームとしてもとても面白いのでこちらを絶対先にやるべきなんですが、

これらのゲーム、めちゃくちゃ時間かかるんですよね。

今見たら浮遊都市10時間、○隷50時間、国家60時間でした。

しかも自分の場合シナリオ重視なので面倒な金稼ぎとかチートでズルしてるんですよね、それでこれ。

社会人にはきつい。

でもこれはやってみて損はない、きっと素晴らしい体験が出来る事は間違いないです。

ちなみにさりげなくOVAアニメ化してますがクオリティ低い上にただエロシーン流してるだけで、肝心のお話部分は1ミリも触れてないので注意。

【アニメ】素晴らしき国家の築き方 #1+#2スペシャルプライス版

こんなのも出てる。

素晴らしき国家の築き方 ホール アリアドネ [完全国内生産] [特典コード付] [トルネード構造]

ちなみ×2に作品の都合上NTR耐性ないと脳が破壊されますのでご注意。

MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――

続いてこれ

MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――

シナリオSSSS エロS ゲーム性A

サークル「Loser/s」の作品。

プレイ後はあんまりにも素晴らしすぎてTwitterでつぶやいたり過去作品漁りまくったよね。

高性能メイドロボのヒロインを福引で当てた孤独な主人公、
意外と人間くさいメイドロボとの二人暮らしにドギマギしながら過ごして三日、世界が崩壊したーー

みたいな話。

舞台は水星、遠い未来の話。

同人RPGには珍しいSFのガチサイバーパンク。

水星が崩壊して死んだと思ったらなぜか三日前にメイド共々死に戻り。

くり返される三日間で真相を調べたり住民の悩みを聞いたり犯人を見つけたりヒロインと交流を深めたりして世界を救うストーリー。

作品ページ見るといかにエロに力入れたか語られてますが

正直エロは普通。

エロそっちのけでストーリーが素晴らしすぎた。

特に、住民の悩みを解決することでいろいろヒントだったりキーアイテムもらえたりするわけですが、それらのサブストーリーがどれも心に染みわたる話ばかり。

超未来なのでみんな肉体を捨てアバターで生活してたりするんですが、

長く生き過ぎて意識が消えかけていたり、プログラムされていたから来ない人をずっと待っていたり…SF的な切ない話が満載。

メインストーリーも熱く切なく、音楽も力入れまくり、
もうなんなのこれ?すんばらしい!神!

となりました。

ただこの作品、前作うさみみボウケンタンと繋がってるんですよね。

直接ではなくシリーズとしてなんでまあやらなくても問題ないんですが、
プレイ済みだとより深く感動できる。

自分は前作、最初だけやってあまりの電波シナリオぶりに序盤で投げたんですよね。

んでメカニカクリア後に同作者と知って改めてプレイ。

そしたら電波なのは序盤だけで、その電波にも理由があったり、かなりの良シナリオだったわけで。

過去に投げ出した自分を殴りたいとこの時ばかりは思いました。

ただメカニカ以上かっていうとそうでもなく、
前作やって合わないからメカニカはいいやとなられても困るので、
完全に楽しみたい人は前作から、取りあえずやってみっかって人はメカニカからでも問題ないです。

ちなアニメにもなってる。

うさみみボウケンタン〜セクハラしながら世界を救え〜 第一話 異世界転生は突然に! うさ耳少女とセクハラ勇者

プレイ時間10時間程度。

King Exit

そしてこれ

DLsite King Exit

FANZA King Exit

シナリオSSSS エロA ゲーム性A

サークル「深爪貴族」の作品。

エロ漫画家の「紅唯まと」氏の個人製作。

打って変わって正統派王道ファンタジーRPG。

かつて魔族を倒し英雄となった少女ゲオルイース。

地獄のような戦いを終え平和な世界で幸せに生きていたが、
ある日何者かにおとしめられ訳の分からないうちに広大な地下監獄に捉えられてしまった。

再び地獄に舞い戻り、あまりにも凄惨な環境に心折れかけるゲオルイースだが、
途中で助けた盲目の少女や道中出会う他の囚人、そして過去の戦友たちの思いを受け取り脱出して王になる、というストーリー。

めちゃくちゃ重厚で激熱で感動的なシナリオ。

監獄ものなのでエロはちょっとリョナよりで痛々しい(スキップ可)ですがメインストーリーの素晴らしさといったら。

たまにコミカルでありシリアスであり熱血であり、、、

特に道中ゲオルイースの回想が入るのですが、
そこで語られる過去の魔族との闘いが熱いのなんのって。

ゲオルイースはすでに勇者のような大冒険を頼れる仲間と共にしていたわけで、
そこで語られる英雄譚、自分をかばって倒れた仲間や道半ばで散った仲間たち。

あまりにもドラマチックで、希望と絶望に満ちて、必死な思いで世界を救ってきたのに今は暗い地下の底。

いったい何があったのか、この場所は何なのか、黒幕の正体は?とかとにかくめちゃくちゃ面白い。

普段ドM系エロ漫画書いてる人がこんな素晴らしいシナリオ書けるなんて、ギャップが凄い。

これは是非プレイしてもらいたい。

プレイ時間20時間程度。

Demons Roots

シナリオSSSS エロS ゲーム性SSS

神シナリオゲーで同人ゲーム界に君臨していた「King Exit」を自ら越えていった神作。

King Exit作者の第2弾でKing Exitの前時代の話です。

語り尽くすには尺が足りなさすぎるので詳しくは↓で。

もんむす・くえすと!

もんむす・くえすと!前章 ~負ければ妖女に犯される~

もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章

シナリオSSS エロA ゲーム性SSSS

サークル「とろとろレジスタンス」の作品

勇者として魔王討伐に出発というベタベタなドラクエテンプレを踏まえつつ、二転三転してさらにアクロバティックするような予測できるようでできない展開。

コメディタッチで軽快すぎる会話、魅力的すぎるたくさんのキャラクター。

面白すぎます。

オリジナリティや世界設定の深さとかよりも、王道の熱い少年漫画のような面白さ。

無印が前、中、後編の3部作でかなり膨大なテキスト量。

ADV形式でお馴染みのノベルゲーなんですが、
ステータスとか戦闘もある遊べるADVとして大好評のうちに完結。

数年後、今度は完全にRPGとして新生。

ドラクエとFFのいい所を全部盛り込んだ作り込みすぎのとんでも神RPG。

シナリオもパワーアップして面白さが限界突破してもうなんなのという状態。

ゲームとしてもとんでもなく面白く、プレイ時間は余裕の100時間超え、凄すぎます。

ただエロは人を選びます。

モンスター娘に敗北して(性的に)食われる系です。

絵師もバラバラでその大半がクリーチャーなため正直自分には全然刺さりません。

でもそれ以外の要素が神がかっているため、逆レ系に興味ない人でも余裕で楽しめます。

RPGの方があり得ないくらい面白いので是非やって欲しいですが、
話が無印プレイ済前提なので微妙にすすめ辛い。

3部作なので3本買わなきゃいけないしめちゃくちゃ長いですからね。

でも長いこと付き合う覚悟があるなら本気でおすすめです。

RPGは後編がまだ出てないのでまだ未完。

アニメにもなってる。

もんむす・くえすと #1「外伝・サキュバス幻想(ファンタジー)」

葉露

DLsite 葉露

FANZA 葉露

シナリオSS エロSSS ゲーム性SSS

単独ページ

サークル「ぽに犬」の作品。

二角取りというパズルゲーム。

この作品、ゲームがとても面白く異常な中毒性があり時間があっという間に過ぎていきます。

エロも二角取りをクリアしたらご褒美に見れるというものではなく、

エロ=二角取りなので飽きることが無い、という非常に優れたゲーム。

これだけでもゲームとして十分面白いですが

個人的にこのサークルの最も素晴らしいところはそのシナリオと絵。

界隈では珍しい北欧民話をベースにしているんですよね、作者いわく幻想絵本

北欧民話と言えば、しょっちゅう神と契約したり、死者がよく蘇ったり、竜の血を引いた英雄がいたり、神と戦ったり、妖精が出てきたりととにかくとってもファンタジー。

絵もとても幻想的でそういうのが好きな自分的には神のようなサークルなんですよね。

北欧のこの寒くてあったかい感じ、好きすぎてやばい、北欧に住みたい。

それでいてドエロい、マジでドエロい、すごい。

ただまあ、かなーり特徴的な文体に加え、洋書にありがちな意味不明さも再現してるので、
慣れないと「なんやこのシナリオ……」となる可能性高い。

序盤はぼんやりしてるけど、最後はわかりやすくボスが出てハッピーエンドなので、一回最後まで読んで再度読むといろいろ意味が解って鳥肌立つタイプの話。

Way”

この葉露も素晴らしいが次作のWay”もめちゃ素晴らしい。

こっちは花札。

サークル一作目のWayの続編、話は繋がってないけどキャラは繋がってる。

花札より二角取りの方が簡単なのでこっちを紹介しましたが、
シナリオのクオリティとしてはWay”の方が上。

でもこのクセのありすぎる世界観を理解するには、
葉露からやった方がなじみやすい感じ。

あと取り説があり得ないほど意味不明なため
慣れるまで(もしくはwikiみるまで)
取っつきにくいので、葉露からやることをおすすめ。
(葉露も完クリはwikiみないと不可能な隠し要素満載だけど)

ちなみに作者のぽに犬氏、

小説家になろうで小説書いてます。

見つけたときは狂喜乱舞して喜んだ私ですが、なろうではあんまり読まれてないようで…なぜだ……。

まあ独特の文体そのままでふんわりファンタジーの転生とか俗っぽい要素入れつつも、ガチ感すごい北欧ファンタジー要素も入ってるので、新規のなろう読者には合わなかったんだろうなぁとは思いますが。

開き直ってガチの幻想絵本的小説書いて欲しいなぁ、現行作品エタってるけど。

白踊り子オーセンエンデ姫はLV1固定です

かなり寄せてきてるけどなろうとはやっぱどこかカラーが違う感ある。

この人マジ応援してます(`・ω・´)

シナリオがとんでもなく面白い同人ゲーム

そんなわけで紹介してきました「シナリオがとんでもなく面白い同人ゲーム

他にもたっくさんあるけどと

りあえず今回はこの5本+αで

う、思い出して涙が……

1本でもやってみると同人ゲームの認識が激変するよ

しかし名作ゆえにアニメ化してるのが多いけど
エロアニメじゃろくにシナリオにろくに触れないから

魅力がまったく伝わらないの悲しすぎる……

されるだけありがたいと思え

というわけで今回はこの辺で

ではまたノシ

ノシ

コメント

  1. 通りすがりの紳士 より:

    シナリオが良い同人ゲーがお好きならこちらのサークルもオススメです。
    私は感動の余り咽び泣きました。

    https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ286597.html

    • それかぁ、積んだまま誇り被ってるね
      評価高いのは知ってたけどシナリオそんなに面白いんだ…
      今度暇が出来たら優先的に崩してみます!ありがとう!

タイトルとURLをコピーしました